ギター初心者のための音楽用語事典【ワ行】

Pocket

ギター初心者の皆さん、こんなことで悩んでいませんか?

・楽譜が読めなくて、曲を弾けない…
・演奏がワンパターンで、つまらない…
・自分の表現したい音がうまく出せない…

 これらの悩みを抱えているなら、この音楽用語事典が必ず役に立ちます。

 ギター歴50年の私は、現在、街のギター教室とオンラインのギター教室で講師をしています。

 そんな私が、常々、生徒さんにやっている指導があります。

 それは、ギター用語とギターのテクニックをつなげることです。

 たとえば、指導の際に、次のようなことを言います。

・ここはカッティングとブラッシングで弾こう。
・ブリッジミュートをすると重厚感が増すよ。
・調号のシャープが2個だからキーはDだね。

 ここで使った音楽用語がわからない生徒さんは、何を言われているのか理解できないので、首をかしげてしまいます。

 そのようなときは、その場で、ゆっくりていねいにわかるまで解説します。

 ここで生徒さんが理解できれば、次の指導がスムーズに進むので、上達が早まるからです。
 
 
 この経験から私は、「ギターを弾くために必要な音楽用語集があれば、ギター初心者でも効率よく学習や練習ができる」ということに気づきました。

 そこで、これだけは必要だといえる約280の音楽用語を解説した音楽用語事典を作成しました。

 説明に要した文字数は、実に16万5000文字以上の大ボリュームです。
 
 
 音楽用語事典を使うことで、次のようなメリットが得られます。

・楽譜がスラスラ読めるようになる。
・ギター演奏の表現力がアップする。
・自分の表現したい音が出せるようになる。

 さあ、ギター上達への第一歩を踏み出しましょう!

ワーウィック

 ワーウィックとは、主にベースギターのブランド名であり、ドイツの楽器メーカー「Warwick GmbH & Co Music Equipment KG」によって製造されています。

 ワーウィックは、その高品質なサウンドと耐久性、独特のデザインで知られており、多くのプロミュージシャンに愛用されています。

 ギター初心者にとってワーウィックのベースは、以下のような特徴があります。

●高いクラフトマンシップ:ワーウィックのベースは、精密な手作業と最新の技術を組み合わせて作られており、細部にまでこだわりが感じられます。

●サウンドの多様性:ワーウィックのベースは、ジャズからロック、ファンクまで幅広いジャンルに対応できる多様なサウンドを提供します。

●プレイアビリティ:しっかりとした作りとバランスの取れたデザインにより、演奏しやすいと評価されています。

 ワーウィックのベースギターは、初心者から上級者まで幅広い層に支持されており、特に上質なサウンドと演奏性を求めるベーシストにおすすめのブランドです。

 もしベースギターに興味があるなら、ワーウィックのベースを試してみるのも良いでしょう。

 ただし、価格帯が高めなので、初心者の方は予算に応じて選ぶことをおすすめします。

 ワーウィックのベースは、その品質の高さから長く愛用できる楽器として、多くのベーシストに選ばれています。

 ぜひ、ワーウィックのベースを手に取って、その魅力を実感してみてください。

ワルツ

 ワルツとは、3拍子のリズムを持つダンス音楽で、ギター演奏においてもその特徴的なリズムを取り入れた曲が多く存在します。

 ワルツは、1強2弱3弱という拍子が特徴で、このリズムを基本として様々なメロディが展開されます。

 ギターでワルツを演奏する際には、以下の点を意識すると良いでしょう。

●3拍子のリズムをしっかりと感じる:メトロノームやドラムマシンを使って、3拍子のリズムを身につけましょう。

●ストロークの練習:ダウンストロークで強調したい1拍目を強く、2拍目と3拍目はアップストロークで軽く弾くことで、ワルツ特有のリズム感を出すことができます。

●コード進行の練習:ワルツでは、繰り返しのコード進行が多用されるため、それらをスムーズに弾けるように練習しましょう。

 ギター初心者がワルツを学ぶには、まずはシンプルなワルツの曲から始めて、リズムとコード進行に慣れることが大切です。

 徐々に複雑な曲に挑戦することで、演奏の幅を広げることができます。

 ワルツは、その優雅でリズミカルな魅力により、多くのギタリストに愛されています。

 ぜひ、3拍子の美しいリズムをギターで楽しんでみてください。

ワンマンバンド

 ワンマンバンドとは、一人で複数の楽器を同時に演奏するパフォーマンススタイルを指します。

 このスタイルでは、アーティストがギターを弾きながら、足でバスドラムを操作したり、口でハーモニカを吹いたりすることで、まるでひとつのバンドのように聞こえる音楽を作り出します。

 ギター初心者がワンマンバンドスタイルに挑戦する場合、以下の点が重要です。

●シンプルな楽器から始める:最初はギターとハーモニカなど、操作が比較的簡単な組み合わせから始めましょう。

●リズム感を養う:複数の楽器を同時に演奏するためには、しっかりとしたリズム感が必要です。メトロノームを使って練習しましょう。

●段階的にスキルアップ:ひとつの楽器に慣れたら、徐々に他の楽器を加えていき、複雑なパフォーマンスに挑戦してみましょう。

 ワンマンバンドは、ストリートパフォーマンスやライブパフォーマンスでよく見られ、観客を魅了するユニークなスタイルです。

 ギター初心者でも、基本からコツコツと練習を積むことで、ワンマンバンドとしてのパフォーマンスを楽しむことができますよ。

関連記事



◆◆ 無料動画レッスン ◆◆


ギターが弾けるようになりたい!そんなあなたのための無料動画レッスン!

思うように上手く弾けない、もっとレベルの高い技術を習得したいなら、この無料動画レッスンがオススメです。

◆【超初心者】弾き語りの完成まで約1ヶ月間の無料動画レッスン

◆【悪いクセがつく前に】全11回ギター上達のコツ無料動画レッスン

◆【カノンで学ぶギタテク8選】無料動画レッスン

◆【ソロギターのテクニック8選】無料動画レッスン