おすすめのカポタスト徹底比較!失敗しない選び方

Pocket

カポタストは、とても便利な道具です。特に、アコースティックギター(アコギ)では、必須アイテムともいえます。

では、どのようなカポタストを選んだらよいのでしょうか。楽器店に行くと、様々な種類のカポタストが並んでいるので悩んでしまいます。

そこでこの記事では、初心者でもカポタスト選びで失敗しないために、4つの視点で徹底比較します。

ぜひ最後までお読みください。

おすすめのカポタスト徹底比較!失敗しない選び方

失敗しないカポタストの選び方 アイキャッチ画像

ギター初心者にオススメするカポタストは、ズバリ「ネックをはさむタイプ」です。

なぜならば、カポタストを選ぶ次の4つの視点のうち、3つの項目で優れているからです。

  1. 【機能性】弦を確実に押さえることができるか
  2. 【操作性】取り付け・取り外しが簡単か
  3. 【演奏性】演奏しやすいか
  4. 【経済性】価格が手ごろか

ひとつずつ解説する前に、カポタストのタイプについて整理しておきます。

カポタストの2つのタイプ

カポタストは、付け方の違いで2つのタイプに分けることができます。

  1. ネックをはさむタイプ
  2. ネックに巻きつけるタイプ

それぞれ具体的なものを写真で紹介します。

失敗しないカポタストの選び方 ネックをはさむタイプ
失敗しないカポタストの選び方 ネックに巻きつけるタイプ

いろいろな種類のカポタストがあるので、やはりどれがいいのか迷ってしまいます。

そこで次は、それぞれのカポタストを、4つの視点で評価しました。

カポタストの評価表

いろいろなカポタストを、機能性・操作性・演奏性・経済性で評価し、オススメ度を★で表しました。★の数が多い方がオススメ度が高いカポタストです。

失敗しないカポタストの選び方 評価表

次に、カポタストを選ぶ4つの視点をひとつずつ取り上げて解説します。

【機能性】弦を確実に押さえることができるか

A・B・C・D・Gは、機能性が高く弦を確実に押さえることができます。

失敗しないカポタストの選び方 ABCDG

その中でも、ネジ式のC・Gは、より確実性が高いです。

A・Bは、ネックの上から取り付けることで、押さえる力が弱い先端部分で細い弦を押さえるようにします。そうすることで確実性が高まります。

Eは、ヒモの長さを変えられるタイプと変えられないタイプがあり、長さを変えられるタイプの方が確実性が高くなります。しかし、ヒモの長さを変えるのは、かなり手間がかかります。

失敗しないカポタストの選び方 E

Fはゴム製のため、ゴムが伸びると弦を押さえる力が落ちてしまいます。

失敗しないカポタストの選び方 F

【操作性】取り付け・取り外しが簡単か

A・Bは、最も操作性が高いカポタストです。このカポタストだけ、片手で取り付け・取り外しができます。

失敗しないカポタストの選び方 AB
失敗しないカポタストの選び方 付け方

Cは、始めにネックの太さに合わせてネジを調節しておけば、取り付け・取り外しはワンタッチです。しかし、取り付けには両手が必要です。

失敗しないカポタストの選び方 C

Dは、取り付けたままフレットを動かすことができるタイプですが、取り付け・取り外しには手間がかかります。途中で転調する曲を演奏するときには、このタイプが便利です。

失敗しないカポタストの選び方 D
失敗しないカポタストの選び方 ローリングカポ

Eは、1番目の溝に入れるか、2番目の溝に入れるかで、弦を押さえる力が大きく変わります。そのため、どちらの溝に入れるかで、迷うことがあります。

失敗しないカポタストの選び方 E

Fは、ゴムを引っ張って2つの穴に金属の棒を通すので、取り付けがとても面倒です。

失敗しないカポタストの選び方 F

Gは、取り付けた後にネジを回す手間がかかります。

失敗しないカポタストの選び方 G

【演奏性】演奏しやすいか

演奏のしやすさを比べるときには、B7コードを押さえるとよくわかります。

B7コードは、手のひらがナット側にいくので、カポタストがネック下に大きく張り出しているとじゃまになります。

ネックをはさむタイプのA・Bは、B7コードを押さえてもカポタストがじゃまになりません。

失敗しないカポタストの選び方 突き出ていない

ネックに巻きつけるタイプのDは、カポタストがネック下に大きく張り出しているので、B7コードを押さえると手がカポタストに当たってしまいます。

失敗しないカポタストの選び方  突き出ている

演奏性を考えると、ネック下の張り出しが小さい「ネックをはさむタイプ」のA・B・Cがいいです。

失敗しないカポタストの選び方 ABC

【経済性】価格は手ごろか

E・Fのタイプが、最も価格が手ごろで、1000円以下で買えます。

失敗しないカポタストの選び方 EF

次に手ごろなのが、A・B・Dのタイプです。800円〜2000円程度で買えます。

失敗しないカポタストの選び方 ABD

ネジがついているC・Gのタイプは、機能性は高いのですが、価格も少し高めです。1500円〜5000円ほどします。

失敗しないカポタストの選び方 CG

おすすめの総合評価No.1カポタスト

最もおすすめする総合評価No.1のカポタストは、「ネックをはさむタイプ」のA・Bです。機能性が高く、片手で取り付け・取り外しができ、演奏性も高い優れものです。

失敗しないカポタストの選び方 BEST1

レコーディングなどでチューニングの安定性を求めるのなら、価格は少し高くてもネジ式のものを選びます。しかし、一般的な使用では、ネックをはさむタイプのA・Bで問題ありません。

A・Bの違いは、取り付け・取り外しのときの持ち方とデザイン性です。

個人的な意見ですが、私はBのタイプが好みです。なぜならば、カポタストの張り出しがギターの後ろ側にあるので、見た目がスッキリしているからです。

失敗しないカポタストの選び方 BEST1 スッキリ

まとめ:おすすめのカポタスト徹底比較!失敗しない選び方

ここまで、初心者でもカポタスト選びで失敗しないために、4つの視点で徹底比較してきました。

おすすめのカポタスト徹底比較!失敗しない選び方
 カポタストの2つのタイプ
 カポタストの評価表
 【機能性】弦を確実に押さえることができるか
 【操作性】取り付け・取り外しが簡単か
 【演奏性】演奏しやすいか
 【経済性】価格は手ごろか

おすすめの総合評価No.1カポタスト

私がおすすめする総合評価No.1のカポタストは、納得していただけたでしょうか。

この記事があなたの一助になれば幸いです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

関連記事

カポタストの便利な使い方!初心者のための裏技必見

クリップ型チューナーでチューニング!方法とCGBVU等の注意点

初心者のためのギターの選び方!おすすめのアコギはコレ

ギター初心者がアコギを始めるとき最低限必要なもの揃えるもの

ギターの弦は毎回緩める?両論の根拠と45年以上の経験談